臨床検査精度管理調査測定装置コード表
コード一覧
(2019年1月更新)
本コード表は、(公社)日本医師会、(ー社)日本臨床衛生検査技師会、(一社)日本衛生検査所協会の各精度管理調査に応用されています。
本年も、関係企業への測定装置見直し調査に基づき、測定装置コード表を編集しましたので、本コード表をインターネットで公開し、関係企業・団体に配布し、協力して頂いた各企業への成果のフィードバックと各種精度管理調査への普及を図りたいと思います。
- PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® ReaderTMが必要となります。
大分類 | 中分類 |
---|---|
A.用手法 | |
B.臨床化学自動分析装置 | |
C.医用分光光度計 | |
D.電解質測定装置 | |
E.電気泳動装置 | |
F.免疫血清検査装置 | |
G.専用臨床化学分析装置 | |
H.血液ガス分析装置 | |
J.血球計数装置 | |
K.血液凝固分析装置 | |
L.尿検査装置 | |
M.微生物検査装置 | |
N.輸血検査装置 | |
P.赤血球沈降速度測定装置 | |
Q.遺伝子検査装置 | |
Z.その他の医用検体検査装置 |
分類コード
測定装置分類コードは、6桁のアルファベットと数字で表記。
短縮名称
コード / 機種名(短名) / 機種名(長名) 一覧
| A | B | C | D | E | F | G | H | J | K | L | M | N | P | Q | Z |